友達のことについて話す

  1. 日常会話で覚える英単語

今日のテーマは「友達のことについて話す」です。

メアリーと翔子が友達のトムのことを話しています。

会話

Mary and Shoko are talking about their friend Tom. (メアリーと翔子は友達のトムのことを話しています。)

Mary:  I haven’t seen Tom for a long time. How is he doing? (しばらくトムと会っていないわ。彼、どうしているかしら?)

Shoko: I saw him the day before yesterday. He is not so good. (一昨日、彼に会ったわよ。あまり、元気が無かったわ。)

Mary: Why is that? (どうして?)

Shoko: He expected that he could be promoted to a higher status. But the result was not as good as he had expected. (彼、昇格できると期待していたの。でも、結果は期待はずれだったわ。)

Mary: How about cheering him up? (彼を励ましてあげてはどうかしら?)

Shoko: What should we do? (どうしたらいいかしら。)

Mary: Let’s go to karaoke. (カラオケへ行きましょう。)

Shoko: That’s a good idea. I know he likes to sing. (それは良い考えね。彼は歌うのが好きだって知っているわ。)

ワンポイント

for a long time:しばらく、長い間

How is ~ doing?:~はどうしているかしら?

the day before yesterday:一昨日

not so good:あまり良くない

expect that~:~だということを期待する

be promoted to a higher status:昇格する

result:結果

not as good as~:~ほど良くない

cheering up:励ます

つ・ぶ・や・き

期待はずれのことって、良くありますね。

どちらかというとうまくいくことよりも期待はずれのことの方が多いのかも知れません。

それでも、挫けずに頑張っていきましょう。

トムは心配してくれる友達がいて良かったですね~。

あなたは、気が沈んでいるとき、何をして自分を元気にしていますか?

私は、有酸素運動で汗をかいて、いやなことを忘れるようにしています。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

オフィスの机で働く人々のグループ。

英語で「パソコンを使って仕事をする」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「パソコンを使って仕事をする」です。あなたは会社でパソコ…

パジャマを着た男性が両手で頭を抱えてベッドに座っています。

英語ですぐに「朝起きるまで」

朝は何時ころに起きますか?起きてから、会社や学校へ行くまでの時間は短いです。その間にたくさんのことをしなければなりません。あなたは、朝起きてから会社や学校へ行くまでのあ…

地下鉄の乗車を待って英会話をする人々のグループ。

電車での行き方を尋ねる

今回のテーマは「電車での行き方を尋ねる」です。ジュディーが駅員に何か質問しています。早速その会話を覗いてみましょう。会話Judy is asking some…

白いテーブルの上にキルティングされたアメリカ国旗があり、日本語と文化について話し合う英会話のクラスに最適です。

アメリカンキルトの豆知識

こんにちは。アメリカの開拓時代や田舎が舞台の映画には、多くの場合で素敵な幾何学模様のキルトが画面に映ります。星型であったり、花型であったり、様々な模様と色で人々…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む