今回のテーマは「家事について話す」です。

Alexと恵子は友達を家に招くことになりました。

二人は家事を分担することになりました。

さっそく見てみましょう。

会話

Alex and Keiko are talking. (アレックスと恵子が話をしています。)

Alex: Why don’t we invite our friend this weekend? (今週末友達を招待しないか?)

Keiko: That’s a good idea. You’ll have to help me get ready. (それは良いわね。準備を手伝ってね。)

Alex: OK. What should I do? (良いよ。何をしたらいい?)

Keiko: We have a lot of chores. First we need to clean our living room. Then we’ll have to wash the dishes. And do the laundry. (たくさんの家事があるのよ。まず、今を掃除しなきゃ。それから食器を洗わなきゃ。それに、洗濯も。)

Alex: Is that all? (それで全部?)

Keiko: No, it isn’t. We’ll have to go shopping and make dinner, too. (いいえ。買い物に行って食事を作らなきゃ。)

Alex: I see. Then I’ll help you as much as I can. (分かった。そのときは出来るだけ手伝うよ。)

Keiko: Thank you. (ありがとう。)

ワンポイント

invite:招待する

have to~:~しなければならない

help me get ready:「私が準備するのを手伝う」 *help の後に原形不定詞を用いるのは 《米》 に多く, to不定詞を用いるのは 《英》 に多いが, 《口語》 では 《米》《英》 とも原形不定詞を用いるのが一般的

chore:雑用、(複数形で)家庭の雑仕事(洗濯・掃除・片付けなど)。

do the laundry:「洗濯をする」 do the washingとも言う。

that is all:それで全て

as much as I can:私が出来るだけ

つ・ぶ・や・き

家事とひと言で言ってもたくさんのやるべきことがあるのです。

その雑用はchoreで表すことが出来ます。

choreには「面倒や仕事、骨の折れる仕事」という意味もあります。

家事はやはり面倒な仕事なのでしょうか……。

主婦だけでなく夫婦で仲良く家事を分担できたら良いですね!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

英会話マンツーマンS1

英会話マンツーマンをリーズナブルに 生き方がもっと広がる英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から英語をやり直す多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、英会話マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 英語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で英会話マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

小さな女の子が英語の黒板を指さしています。

英語で開催する「家でパーティーを開く人」

日本でも、家でパーティーを開く人たちも増えてきました。アメリカでは、日本よりもよくパーティーが開催されます。さて、ある家庭の夫がパーティーを家で催すことを提案しましたが…

富士山を背景にお花畑の中を走る電車。

欧米旅行者を魅了する新幹線

こんにちは。日本では、大都市での主な移動手段は電車です。特に東京では様々な路線があり、細かな目的地まで、車を使うよりも正確な時間にたどり着くことができます。この電車の…

季節に関する英語表現

季節や日本の四季について英語で説明してみよう

季節という考え方は、多くの国に存在します。その中でも特に季節の違いがはっきりしていると有名なのが、私たちの住んでいる日本です。日本の四季について英語で話をしてみましょう…

ベッドで寝ている男性と女性。 (英語)

英語で結婚生活を語る

今回のテーマは「結婚生活はどう?」です。リエが結婚したばかりの友人宅へ訪問します。早速その会話を覗いてみましょう。 (さらに…)…

手で顔を覆う女性。

眠い時の英語

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「よく眠れなかった」です。ある家族の朝の会話です。早…

芝生の上で本を読んでいる若い女性。

フリータイムの過ごし方

今日のテーマは「フリータイムの過ごし方」です。京子、サラ、ビルの3人が自由時間に何をするのかを話しています。会話Kyoko, Sarah and Bill are…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!