英語で美味しそう(レストランでの食事)

  1. 会話で学ぶ英語表現

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「レストランで何を食べるのか」です。絵里が友達のRickと豪華なレストランにいます。

絵里は、何を注文したらいいのか分からないようです。さて、二人はどんな会話をしているのでしょうか。ちょっと覗いてみましょう。

★会話★

At an elegant restaurant

Rick: What would you like to have?

Eri: Well, I don’t know. Everything looks good. What are you going to have?

Rick: I’m going to have the beefsteak and vegetable soup.

Eri: Oh, that sounds good. I’ll have the same.

Rick: Shall we have some liquor?

Eri: Yes! I like liquor.

Rick: Which liquor do you like?

Eri: Which liquor do you recommend?

Rick: How about wine? I think red wine is suitable for the beefsteak.

Eri: Oh, you know about it very well.

★ワンポイント★

elegant:上品な

would you like to~:~したいですか?

look good:もともとは「よく見える」ですが、ここでは「美味しそう」の意味。目に見えた情報から「よく思える」と言いたいときに使う。

I’m going to~:「私は~するつもり」の意味。

that’s sounds good:相手から聞いた話に対して「良さそう」と言いたいときに使う。

same:「同じ」の意味。

Shall we~?:「~しましょうか?」の意味。

liquor:「お酒」

recommend:「勧める」

How about~?:「~はどう?」

be suitable for~:「~に合う」

★訳文★

At an elegant restaurant (上品なレストランにて)

Rick: What would you like to have? (何を食べたい?)

Eri: Well, I don’t know. Everything looks good. What are you going to have? (え~と、分からないの。みんな美味しそうだから。あなたは何を食べるの?)

Rick: I’m going to have the beefsteak and vegetable soup.(僕はビーフステーキと野菜スープを頼むつもりなんだ。)

Eri: Oh, that sounds good. I’ll have the same. (ああ、それ良さそうね。私も同じものを食べようかしら。)

Rick: Shall we have some liquor? (お酒はどう?)

Eri: Yes! I like liquor. (ええ!私はお酒がすきよ。)

Rick: Which liquor do you like? (どのお酒にする?)

Eri: Which liquor do you recommend? (どのお酒がオススメ?)

Rick: How about wine? I think red wine is suitable for the beefsteak. (ワインはどう?赤ワインはビーフステーキに合うと思うんだ。)

Eri: Oh, you know about it very well. (ああ、あなたはそのことを良く知っているわね。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

カラフルな吹き出しには、「たとえば」、「例えば」、「のような」などのフレーズや、アイデアや例を表す電球アイコンが表示されます。.

「例えば」は “for example̶…

「例えば」は "for example" だけ?ネイティブが使う英語表現20選【例文付】英会話やライティングで、何かを具体的に説明したり、相手の理解を深めたりした…

さまざまな表情を持つ青いシャツを着た女性。

英語で「性格」表現するフレーズまとめ

性格を表現するための単語をいくつ知っていますか?自己紹介や家族・友達の話をする時に使える性格についての英語表現をご紹介します。性格は“personality”で…

若い男は青い背景の上に身振りで示します。

「大きい」を表す英語4単語の使い分け

英語には同じような意味を持つ単語がたくさんあります。今回は物の規模やサイズ感を表す「大きい」という4つの形容詞について、それぞれのニュアンスの違いや使い方などを…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!