興味のある分野で、楽しく英文を読んでみよう

  1. 英語勉強・基本

前回ライティングについて少しお話したところですが、みなさんは英語学習の一環として、リーディングの方は特に何かやっていますか?

“私は話せるようになりたいのであって、別に英文読解能力なんて必要ないし・・・・”なんて声が聞こえそうですが(笑)受験勉強のような、難文読解の話をしているわけではありませんので、どうぞご安心を。

今日は気軽に英語に触れながら、ついでにボキャブラリーも増やしてしまおう、というお話をしてみたいと思います。

興味のある分野で、楽しく英文を読んでみよう

私の友人(日本人)は、都内で在日外国人に日本の家庭料理を教えるお教室を主宰しています。英語が全く出来ない(はずだった)彼女のお教室は、何故か毎回大盛況。

「外国人の友達が増えて英語はみるみる上達するし、収入は増えるし、いいことづくめだわ~」と満面笑みの彼女。

気になった私は彼女に聞いてみました。何処でそんなに英語を覚えたのかと。すると彼女はズバリ、“インターネット”と答えたのです。

料理好きの彼女は、インターネットで片っ端から英語の料理サイトをチェックし、フレーズを覚えていったんだそうです。

私の夫を前に緊張で挨拶すら出来なかった彼女が、いつの間にか、

中火にかけたフライパンに、オリーブオイルを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

お好みで、塩・コショウで味を調えてください。

なんてことを、英語で流暢に話しているらしいんです。

彼女いわく、“料理で使う英語表現は限られているから、一度覚えてしまえば簡単”なんだそう。

人間誰でも、「勉強」と思うとなかなか続かないけれど、興味のある分野なら“もっと知りたい”という意欲も湧くものですよね。

彼女の場合はお料理でしたが、要はなんでもいいんです。

“自分の知りたい情報を英語で探す”作業を楽しむことが出来れば、英語力は必ずアップするということを、私の友人は証明してくれました。

下記は、各方面の有名サイトです。何か興味を惹かれるものがあれば、是非覗いてみてくださいね。

きっと新しい発見があると思いますよ!

関連サイトの紹介

女性ファッション誌

http://www.style.com/vogue/ (アメリカ版)

http://www.vogue.co.uk/ (イギリス版)

ネイチャー系 

http://www.nationalgeographic.com/ (アメリカ版)

海外セレブ ゴシップネタ系

http://www.okmagazine.com/home/

スポーツ系

暮らし、インテリア系 

http://www.hgtv.com/ (アメリカテレビ番組のサイト HGTV=home and garden televisionの略。)

料理系

http://www.foodnetwork.com/ (こちらもアメリカテレビ番組のサイト)

PHRASE OF THE WEEK

今週のフレーズは、

It’s not like you.(キミらしくないね。)

~のような、という意味の likeです。

相手が普段とどこかが違っているかな?と感じた時に使ってみてくださいね。

A : You’re 15 minutes late again. It’s not like you.(また15分の遅刻よ。あなたらしくないね。)

B : Sorry.(ごめん。)

少しも~ない、という意味のat all をつけて、It’s not like you at all!とすると、「全然あなたらしくないじゃない!」ともう少し強いニュアンスをつけることも出来ます。

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

部屋の黄色の背景に目覚まし時計を持っている若い女の子。

「いつもの」頻度を表す英語を使いこなす

慣れ親しんだ相手との会話で、「いつもの」で通じることってありますよね。そんな親しい間柄だからこそ分かる意思疎通のような言葉や表現を学びましょう。改まって学ぶ機会…

子供が英語のアルファベットのパズルで遊んでいます。

英語圏の人はローマ字のことをどう見ている?

日本には「ローマ字」という文字表現があり、アルファベットを用いているものの英語とは読み方や使い方が全く異なります。私たちの生活の中で当たり前のように使い分けてい…

白い背景に黄色のおもちゃの家を持つ子供。 (日本語)

似ているけれど全く意味の違う英単語や英語表現

日本語には似ているけれど全く異なる意味を持つ単語や表現があります。これは英語も同じで、微妙な発音の違いや文の組み立て方の違いで意味合いに大きな違いが生まれます。…

さまざまな時間帯の英語が書かれた木製の六角形のセット。

時間帯を表す英語表現

何時何分と明確に言わなくても、「朝方」や「昼過ぎ」などおおよその時間帯を表す言葉は日常会話でよく使いますよね。英語にも同じような時間帯に関する便利な単語がたくさ…

シェフが英語を話しながら、火を起こした鍋で料理を作っています。

料理を作る

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「料理を作る」です。あなたがこれから友達に料理を作ろうと…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する