英語のチャット省略語をイッキにご紹介

  1. 会話で学ぶ英語表現

突然ですが(笑)みなさんはチャット利用者ですか?

海外に住んでいると、日本の家族や友達とリアルタイムに会話を楽しめるチャットはなくてはならない貴重なツールなんですが、最近ではチャットを利用した英会話レッスンなんかも巷に浸透していて、英語学習に励むみなさんにとってもますますネイティブの生の英語が身近になってきているのではないでしょうか?

そんな訳で前回の携帯メールに続き、今日はチャット英語について少しお話してみたいと思います。

英語のチャットの特徴は、何と言っても単語の省略です。そう、例えば for you を“ 4 U”なんて書いたりするアレです。

知らないと解読不可能だったりすることがあるので、今日はよく使われる省略語をイッキにご紹介しちゃいますね。

頻出する省略語を覚えよう

英語でチャットをする際に、知っているととっても便利な省略語。一般的なものだけでもザッとこんな感じです。

AFAIK As Far As I Know (私の知る限りでは)

AKA Also Known As (別名)

ASAP As Soon As Possible (出来るだけ早く)

B4 Before (~の前に)

BBL Be Back Later (後で戻ります)*チャットの途中で席を離れる時に使います*

BTW By The Way (ところで)

CU See You (またね)

CYA See Ya (またね)

CUL See You Later (また後でね)

DUR? Do You Remember? (覚えてる?)

FYI  For Your Information (参考までに)

IC I See (なるほど)

IMO In My Opinion (私が思うには)

IOW In Other Words (言い換えれば)

JK Just Kidding (冗談だよ)

LOL Laughing Out Loud (笑)*日本語の文末に使う(笑)と同じです*

PS Postscript (追伸)

TTYL Talk To You Later (また後でね)

TX Thanks (ありがとう)

TYVM Thank You Very Much (どうもありがとう)

WB Welcome Back

まるで何かの暗号のようですが(笑)使い回せる表現を覚えれば、コミュニケーションの幅はグッと広がるはずです。電話よりも気軽に連絡を取れるツールですので、海外にネイティブスピーカーの友人がいる人は、どんどん活用してみてくださいね。それがきっかけになって、さらに友情も深まるかもしれませんよ(^^)

 PHRASE OF THE WEEK

”Absolutely! ”(もっちろんっ!!)

絶対的な確信を持っている時の返答として使われます。絶対あり得ない、あるわけがないと否定的な意味で使いたい時は Absolutely not! と not をつければ OK です。

A : Dad, can I borrow your car today? (パパ、今日車貸してくれない?)

B : Absolutely not! (絶対にダメだ!)

こんな短いフレーズでも、会話がとっても生き生きしてきますよね。

アニーが拓也にチャットをしようと持ちかけます。

早速二人の会話を覗いてみましょう。

会話

Anny asks Takuya if he can chat. (アニーが拓也にチャットできるかどうか尋ねる。)

Anny: Hi, there? (は~い、こんにちは。)

Takuya: Hi, Anny. (やあ、アニー )

Anny: What are you doing? (何をしているの?)

Takuya: I’m using the Internet to search for things. (インターネットで調べ物をしているんだ。)

Anny: What are you working on? (何に取り組んでいるの?)

Takuya: I’m writing a manuscript for the meeting. (会議の原稿を書いているんだ。)

Anny: Can you chat now? (今チャットできる?)

Takuya: Yes, just for a minute. Where are you? (うん、少しなら。どこにいるの? )

Anny: I’m in my room with my friend Pearl. I’m using my laptop computer to write my blog article. And she is reading a novel. How is your family? (友達のパールと部屋にいるの。私のブログ記事を書くのにノートパソコンを使っているの。そして、友達は小説を読んでいるわ。ご家族は元気?)

Takuya: They are all fine. My father is working outside. He is planting a garden. And my mother is out shopping. Sorry, but I have to do my work. (みんな、元気だよ。父は、外で仕事しているよ。庭いじりをしている。母は、買い物に出ている。ごめん、仕事をしなきゃ。)

Anny: OK! Bye! (わかったわ。じゃあ!)

Takuya: Bye! :) (じゃあ!)

ワンポイント

asks someone if~:~かどうか尋ねる

search for~:~を検索する

work on~:~に取り組む

manuscript::原稿

laptop computer:ノートパソコン

blog article:ブログ記事

novel:小説

planting a garden:庭いじりをする

be out shopping:買い物に出ている

:):絵文字の一種。英語では半角なので絵文字が横になってしまう。

つ・ぶ・や・き

英語のメールで使う顔文字は、日本語のものとは違います。

英語は半角なので、全角で表現するものは使いません。

たとえば、ここに出てきている「:)」のほかには、「:>」「:(」「:^」「:D」などもおもしろいですね。

顔を左に倒して見てみるとわかりますよ♪

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

路上で地図を調べている 2 人の女性。

英語で尋ねる「バスで移動する」

海外で乗り物に乗って目的の場所へ行くときは、とても不安ですね。そんなときも、基本的な英語での言い方を覚えておくと役に立つことが多いです。さて、ヒロは今観光でアメリカに来…

転職

転職に関する英会話

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「転職したい」です。あなたは友人に転職をすることを相談し…

シルク・ドゥ・ソレイユと書かれた看板が掲げられた窓。

英語でシルクドゥソレイについて話す

こんにちは。昭和の時代、アミューズメントパークやサーカスなどが人気でしたが、1990年代初めには国内サーカスの多くは休止し、国民の関心がうすれてしまいました。し…

ひげを生やした男性がさまざまな姿勢でお腹を押さえています。

病気の症状を伝える英語表現

今回のテーマは「具合が悪い」です。あなたの友人の具合が悪そうです。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★「具合が悪い」You: What's wrong wit…

割引券に関する英語表現

割引券の使用に関する英語表現を学ぼう

お得に買い物をするために、割引券を使用してみましょう。英語での割引券にまつわる様々な英語表現やレジでの尋ね方などを、多くの例文を交えて分かりやすく解説していきます。…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する