アメリカの母の味(アメリカ料理)

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。小さい頃から食べている思い入れの深い食べ物は、多くの場合はお母さんが作ってくれた料理ではないでしょうか。

おかずであったり、副菜であったりと、各家庭によって違います。

母の味は自慢の味

日本でお母さんの味は、お袋の味、といい故郷を思い出すときにもよく使われる言葉です。海外でもお母さんの味はあるのでしょうか。

会話

ブライアンがケイに何か食べ物を、渡そうとしています。ブライアンとケイ、それぞれのお袋の味は何だったのでしょうか?

会話を見てみましょう。

Brian: Hi, Kei.  I give you some cookies.

やあ、ケイ。クッキーをあげるよ。

Kei: Thank you Brian.  It looks delicious!

ありがとう、ブライアン。美味しそうだね!

Brian: Not only looks delicious, it is delicious!  You need to take a bite and check it.

美味しそうだね、じゃなくて美味しいよ!一口食べて確認してよ。

Kei: Wow, it is really delicious. I have never eaten a cookie this delicious.

うわぁ、本当に美味しいね。こんなに美味しいクッキー今まで食べたことがないよ。

Brian: I know.  These cookies are made by my Mom.  I have never eaten anything this delicious in others.

そうでしょう。このクッキーは僕のママが作ったんだよ。これより美味しいクッキーは他で食べたことがないよ。

Kei: Your Mom is good at cooking.  There are many nuts and chocolate block inside.

君のママは料理が上手だよ。たくさんのナッツとチョコレートチップが入っているね。

 What is this red and sour block?  Is it dry strawberry?

この赤くて酸っぱいものは何?これはドライストロベリー?

Brian: No, this is red currant.  It is very sour berry.  

いや、これは赤スグリだよ。とっても酸っぱいベリーなんだ。

For making this cookie, my Mom uses fresh one, so she can make this only in summer. 

このクッキーを作るのにママは生のものを使うから、夏にだけしか作れないんだよ。

Red currants can harvest only in summer.

赤スグリは夏にしか収穫できないんだ。

Kei: This is the first time I eat red currant. 

赤スグリを食べるのはこれが初めてだよ。

Brian: If you want to eat it in fresh, come to my house.  We are planting red currant bushes in the garden.  

もし生で食べたいのならばうちにおいで。赤スグリの木を庭で育てているんだ。

By the way, what do you like from your mom’s cooking?

ところで、君はお母さんの料理で何が好き?

Kei: Well, what I want to eat is miso soup that my Mom makes. 

ケイ:そうだね、僕が食べたいのは、お母さんが作るお味噌汁かな。

Each family has their own miso soups, and I like my Mom’s miso soup the best. 

各家庭でそれぞれお味噌汁があるけれど、僕はお母さんが作ったのが一番好き。

Brian: If I go to Japan, let me drink it, Kei!

もし僕が日本に行くとき、それ飲ませてね、ケイ!

Kei: Why not?

もちろんだよ。

ブライアンのお袋の味はチョコレートチップクッキーで、ケイのお袋の味はお味噌汁でした。

女性が窓の前でチョコレートバーを楽しみながら英会話をしている。

ポイント

では、会話の中ででてきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • take a bite 一口食べる
  • I have never eaten anything this delicious in others これより美味しいクッキーは他で食べたことがないよ

今食べているものをとても褒める時によく使われます。

  • sour 酸っぱい
  • red currant 赤スグリ、レッドカラント

とても酸っぱいベリーで、ブドウの房のような形で赤い小さな実をつけます。日本ではなかなか流通しないですが、ヨーロッパやアメリカでよく食べます。

  • harvest 収穫する、収穫
  • By the way ところで
  • Why not もちろんだよ

代わりがない味

日本でお袋の味と言えば、お味噌汁や煮物などがあげられます。これは昔から毎日お母さんが作っている、お母さんの味付けがしみ込んだ食べ物です。

お味噌汁は味噌、だし、具材の種類から各家庭の味がでて、他の家では作れない味が完成されています。

そしてアメリカでは、お味噌汁と同じようなお袋の味として知られる料理が、クッキーです。

エプロン姿でクッキーの入ったトレイを持ち英会話をする女性。

母の味は国民の人気料理

日本人にとっては、お菓子がお袋の味なのか、と考える人もいるかもしれません。

しかしおやつの時間に、母親が作るクッキーは子供達にとっては特別なごちそうです。小麦、甘さ、具材の種類や量など、やはり各家庭でオリジナルが作られます。

それを象徴するかのように、毎回大統領の選挙期間中に、各党の候補者のパートナーが、クッキーレシピを公表して、クッキーレシピの選挙が行われています。

それくらいアメリカ人にとって、クッキーはとても大切な食べ物です。アメリカに旅行に行ったら、自分好みのクッキーをみつけてみるのも楽しいかもしれません。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

犬が傘を持って水たまりに立っています。

雨でも傘をささないイギリス人なぜ?

こんにちは。日本では6月に入ると雨の天気が増え、梅雨の時期になります。しとしと降る雨の中、様々な色と模様の傘が日本を彩ります。そして雨は世界中のどこでもふります…

朝食

食事の支度は面倒だ!

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「食事の支度は面倒だ!」です。メアリーとりょうが夕食のこ…

警察官が英語の吹き出しを指さしている。

説明するを英語で「鞄を盗まれた」

今回のテーマは「鞄を盗まれた」です。あなたは、鞄を盗まれて警察署へ行きました。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★At the Police station.…

手にジャガイモの束を持ち、流暢な英語を話す男性。

イギリスのジャガイモは種類がいっぱい

こんにちは。日本人の主食はお米ですが、ヨーロッパの人々の主食は、パンかジャガイモになります。たいてい朝や昼はパンで、夕食にジャガイモが使われます。それだけ頻繁に…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む