欧米旅行者を魅了する新幹線

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。日本では、大都市での主な移動手段は電車です。

特に東京では様々な路線があり、細かな目的地まで、車を使うよりも正確な時間にたどり着くことができます。この電車の運行は日本の誇るべき技術です。

日本だからこその鉄道技術

日本の電車運行は、活用できる土地の狭さから技術が発達しました。そしてこの技術は都市内の一般の電車だけでなく、都市間をつなぐ「新幹線」へと発展し海外からの人々を魅了します。

特に高速鉄道がないアメリカでは、日本の新幹線をはじめとする各国の高速鉄道への視線が熱く注がれています。

会話

アメリカから高校教師として日本にきたウィリアム先生と、生徒のヒカリが旅行の話をしています。会話をみてみましょう。

Hikari: Hello, Mr. Williams. Do you have any plans for spring vacation?

こんにちは、ウィリアム先生。春休みに何か予定はありますか?

Mr. Williams: Hello, Hikari.  I decided to go to Kanazawa by “Shinkansen”!

ウィリアム先生:こんにちは、ヒカリ。「新幹線」で金沢に行くことに決めましたよ。

Hikari: Wow, I’m so jealous!  I haven’t been to Kanazawa, yet. 

うわぁ、うらやましい!私はまだ金沢に行ったことがありません。

But why did you choose Shinkansen?  I think airplane is faster and cheaper than Shinkansen.

でもどうして新幹線を選んだのですか?飛行機の方が新幹線より早くて安いと思いますが。

Mr. Williams: Because the aim of this travel is to riding on Shinkansen. 

この旅行の狙いは新幹線にのることですので。

There is no bullet train in U.S.A.  It is very popular for tourist to get on Shinkansen.

高速鉄道がアメリカにはないのです。新幹線に乗る事は観光客にとても人気です。

Hikari: Why Shinkansen is so favored by tourist?  Of course I know many boys want to ride Shinkansen, because they are very cool.

なぜ新幹線は観光客にとても好かれるのでしょうか?もちろん沢山の男の子たちは、とてもかっこいいので新幹線に乗りたがるのは知っています。

Mr. Williams: It is same reason for us.  Riding on the bullet train can have good experience. 

私達も同じ理由です。高速鉄道に乗る事は、とても良い経験をすることができます。

Hikari: I see.  But why did you not choose Kyoto?  Kyoto is very famous place to visit. 

なるほど。でもなぜ京都を選ばなかったのですか?京都は訪れるのにとても有名な場所です。

Also the Shinkansen connects Tokyo and Shin-Osaka, has the longest history.

更に東京と新大阪をつなぐ新幹線は一番古い歴史があります。

Mr. Williams: I wanted go Kyoto, but I excluded Kyoto at the first.  Because Kyoto is too crowded. 

京都には行きたかったのですが、始めから京都を除外しました。なぜなら京都はとても混んでいますから。

But I found Kanazawa as “a little Kyoto” from internet, and Shinkansn also arrive Kanazawa. 

ですがインターネットで「小京都」である金沢をみつけ、そして金沢にも新幹線が止まります。

This is the story why I choose Kanazawa for the spring vacation travel.

これが、なぜ私が春休みの旅行で金沢に行くかの話です。

Hikari: You examined a lot.  I wish you a pleasant journey!

沢山調べたのですね。楽しい旅行になりますように!

Mr. Williams: Thank you.

ありがとう。

新幹線乗車口でたくさんの観光客をみるのは、新幹線の乗車は特別な旅行先と同じように、欧米の観光客にとても人気だから、という事がわかります。

日本の国旗を持った若い女性。

ポイント

会話で出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • Do you have any plans for~? ~の時何か予定はありますか?
  • I’m so jealous うらやましい
  • bullet train 高速鉄道

一般的に長距離を高速で走る電車のことをさします。日本では新幹線の事をさしますが、あまりにも「新幹線」が有名なため、”Shinkansen”で通じることが多いです。

  • excluded 除外した
  • is too crowded とても混んでいる
  • This is the story~ これは~であるという話です

自分が決定したことを説明し、その結論の始めにつけて話すときに使われることがあります。

  • I wish you a pleasant journey 楽しい旅行になりますように

青い背景に「高速鉄道」の文字が入った高速列車。

アメリカの大地を駆け抜ける高速鉄道

国土が広いアメリカで、高速鉄道の技術が発展しなかった一番の理由は、車の所持率と利用率がとても高かったからです。

長距離の移動でもハイウェイは混まず、また車を利用しなくても飛行機の選択が身近だったこともあります。

しかし最近では、省エネや運搬の利便性により、アメリカも本気で高速鉄道の導入を考えてきました。

【アメリカも高速鉄道の導入へ】

アメリカでの高速鉄道の導入は、やはり自国で高速鉄道を運行している国から輸入する事です。

それらの国はもちろん日本を含み、中国、フランス、イギリス、ドイツ、イタリアなどがあげられます。

まだまだどの国が協力をするかは決定していませんが、アメリカの広大な大地を走る高速鉄道は、想像しただけで心が躍りそうです。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

花束を持った新郎新婦の手は、英会話のレッスンや、英語での結婚関連の語彙の練習に最適です。

アメリカ人新婦が必要な4つのもの

こんにちは。日本で結婚式といえば、挙式に披露宴に二次会という流れが一般的です。特に披露宴では、あいさつ、お色直し、余興に手紙と新郎新婦にとっては晴れ晴れしい日であると共…

マスクに関する英語表現

「マスクをつける」を英語で言うと?

冬の時期は、ウイルスの拡散防止や感染予防として、小さい子から大人までマスクをつけて行動します。また、春先には花粉症対策としてマスクを着ける人も多いのではないでしょうか?…

アレルギーに関する英語表現

英語で食物アレルギーについて話してみよう

食物アレルギーをお持ちの方は、外食時や食品を購入する際には細心の注意を払っていることでしょう。英語圏で、アレルギーについての話をするときに使える表現や単語をご紹…

警察官が英語の吹き出しを指さしている。

説明するを英語で「鞄を盗まれた」

今回のテーマは「鞄を盗まれた」です。あなたは、鞄を盗まれて警察署へ行きました。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★At the Police station.…

イギリスの建物の側面に「博物館」と書かれた看板。

英語で美術館・博物館「どちらもmuseum」

museumを日本語にすると、「博物館」「美術館」の他に、「展示館」「記念館」などの意味にも使えます。英語のmuseumは、広い意味で使われているのですね。この”mus…

トレンチコートを着て道を歩いている英語を話す女性。

欧米ブランドが大好きな日本人

こんにちは。日本人女性が好きな海外のファッションブランドと言えば、シャネル、ルイ・ヴィトンやグッチなど、フランスやイタリアのメーカーです。これらが有名なのは、有名なモ…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む