アメリカの誕生日パーティで子供は暴れる

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。誕生日パーティといえば、誕生したことと新しい年になることをお祝いする、とても大事なパーティです。

そしてアメリカのパーティといえば、大勢の人々でたくさんの料理やお菓子やプレゼントと一緒にお祝いします。

子供用パーティで人気の遊び

アメリカのパーティも、最近の日本でのパーティとあまり変わらないように思えます。

しかし最近のアメリカでの子供用パーティには、さらに先をゆくあるものが追加されるようになりました。何も知らない日本人からみると、びっくりしてしまうような内容です。

アメリカに留学中のケイが、ホストファミリーの娘の誕生日パーティに招待されました。会話をみてみましょう。

会話

Host mother: Are you free at the first Sunday on next month, Kei?  We have a birthday party for Monica.  Please come and celebrate her!

来月の始めの日曜日は暇かしら、ケイ?モニカの誕生日パーティをやるのよ。ぜひお祝いしに来て。

Kei: That great!  I’m free, so I would love to participate.

それはいいね!用事がないので、ぜひ参加させてください。

Host mother: Thank you.  We have to prepare a lot for it.  I have to bake cupcakes and cookies.

ありがとう。準備をたくさんしなくてはいけないの。カップケーキやクッキーを焼かなくてはいけないし。

Kei: Is there anything that I can help you?

何かお手伝いできることありますか?

Host mother: Then please ask Monica what kind of piñata she wants for the party.

それならばモニカに、どのようなピニャータが欲しいか聞いてもらえるかしら?

Kei: What is piñata?

ピニャータってなんですか?

Host mother: It is a treat container which made by paper, pottery or cloth.  Kids break it with stick and get treats. 

それはおやつの入れ物でね、紙、陶器もしくは布でできているの。子供たちが棒で壊しておやつをとるのよ。

Kei: I haven’t known about it.  Is it the must item for the party?

今まで知りませんでした。それはパーティに必要なものなのですか?

Host mother: Yes, it is, for now a days.  Piñata is the party item from Mexico.  It stands for Satan and breaking it means attacking Satan.

ええ、最近ではそうよ。ピニャータはメキシコからきたパーティ用品なの。ピニャータは悪魔をあらわしていて、それを壊すことは悪魔を倒すっていうことなの。

Kei: It is interesting thought.  I hope Monica and her friends attack it well!

面白い考え方ですね。モニカと彼女の友達が上手に壊せるよといいですね!

子供達が棒で箱をたたくという、ピニャータ。まさに子供達が好きそうな遊びですね。

英会話レッスンのお祝いのために、ろうそくのついた誕生日ケーキがテーブルの上に置かれています。

ポイント

会話で出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • would love to~ ~をぜひしたい
  • participate 参加する
  • Is there anything that I can help you?  何かお手伝いできることありますか?
    どのような場合でも使える、お手伝いするときに役立つ言い回しです。
  • pottery 陶器

昔ではあまり聞かなかったピニャータというパーティ用品。

いつからアメリカに来たのか明確な時期はわかりませんが、アメリカにメキシコ系移民が多数移住してきたことから、メキシコの文化もアメリカ文化に受け入れられたのでしょう。

誕生日に限らず、パーティではよくみかける遊びです。最近の映画やアニメにも、パーティにはこのピニャータがよく登場します。

メキシコでは昔からピニャータの形は7つの突起をした星でしたが、文化が移動したことで受け入れられ方も変わり、キャラクターや動物の形などが、近年の流行りの形となっています。

日本語の背景に掛かっているカラフルなピニャータ。

ピニャータそっくりな日本の遊び

このピニャータ遊び。棒で物をたたいて中身を取って楽しむというのは、少し暴力的にも見えてしまいますが、日本で言えばスイカわりのようなものです。

子供では割れない場合は、親が手伝うところなどそっくりです。また、後片付けが大変なところまで似ているのも面白いですね。

ピニャータはネット通販でも購入できますが、段ボールなどを使えば手作りすることもできます。パーティを行う機会がある時、取り入れてみるのもいいかもしれませんね。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

お金の袋を交換しながら、賑やかな英会話を繰り広げる二人。

寄付があたり前、アメリカの有名人

こんにちは。天災が起こると国は特別なお金を使い、被災地を元通りにする手伝いをします。このお金は基本的に税金が当てられます。他にも様々な団体が、一般からの寄付金を復興に使…

青空の下に柱が立つ建物。

英語で混雑「美術館へ行く」

あなたは、美術館へ行くことがありますか?私は、美術館へはしょっちゅう行っています。有名な芸術家の作品が展示されているときだけではなく、美術館そのものが大好きです。美術館…

会議に集まった人々の連続線画。

英語で打ち合わせ

こんにちは。グローバルな世の中で仕事をすると、使われる言葉も英語がほとんどです。英語に不安がある人は、英語を話せる人と打ち合わせ等に行くことが一番安心です。しかし少な…

ヘッドセットを装着した女性が英語を話しながらデスクで仕事をしています。

英語で「電話での受け答え~会社編」

電話の英語が苦手だというひとは、多いと思います。難しいことは担当の英語が出来る人に任せてしまうとしても、その人に電話をつなぐことくらいは出来ると良いですね。さて、リエが…

英語で「2020」「2021」という数字が書かれた道路。

将来は何をしたい?

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「将来は何をしたい?」です。サオリは友人のJohnと話を…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む