英語で学ぶ:オーストラリアのクリスマスケーキ

  1. 日常会話で覚える英単語

こんにちは。お料理は世界各国で様々な特色があり、その味は文化の1つとなり、違った文化を持つ人々にも愛されています。

主食からデザートに飲み物など、びっくりするものもあれば、美味しいに間違いないものなど、目と舌で人々を楽しませてくれます。

国が違えば全く違うケーキ

一般に食べられる料理と違い、お菓子はある程度使用される材料が決まっています。そのため他の国でも、自国のお菓子は作りやすいでしょう。

またお菓子ですと、お茶会などで様々な人々に、気軽に食べてもらえるチャンスも多いです。しかし材料にあまり変わりがないと、見た目や味に変化も少ないように感じられますが、実はそうでもありません。

竹井夫人とリード夫人の会話をみてみましょう。

会話                                               

Mrs. Lead: This cake is very delicious.  Many berries and cream are so good.  Could you tell me the recipe of this cake, please?

このケーキはとても美味しいですね。たくさんのベリーとクリームがとても美味しいです。このケーキのレシピ教えてもらえますか、お願いします?

Mrs. Takei: Yes, of course.  This cream and fruits cake is typical cake of celebration in Japan. 

ええ、もちろん。このクリームとフルーツのケーキは日本の代表的なお祝いケーキなのです。

In birthday, Christmas or in other celebrating days, we eat this type of cake.

誕生日やクリスマスや他のお祝いの日にこのようなケーキを食べます。

Mrs. Lead: It is very different from what we eat in Christmas.  But there are various types of Christmas cakes in the world.

私達がクリスマスで食べるものとはだいぶ違いますね。でも世界にはたくさんの種類のクリスマスケーキがありますよね。

Mrs. Takei: Yes, there are.  In Japan, Bush de Noel is also famous.  It is typical Christmas cake in France!

ええ、そうですね。日本ではブッシュ・ド・ノエルも人気ですよ。これはフランスの代表的なクリスマスケーキですよね!

Mrs. Lead: I ate that before.  We went to France in December and ate that in the restaurant.  It was very delicious, too.

以前それを食べたことがあります。12月にフランスに行ったとき、レストランでそれを食べました。それもとても美味しかったですね。

Mrs. Takei: Do you know other typical Christmas cake in other country?

他の国の、代表的なクリスマスケーキを知っていますか?

Mrs. Lead: I heard from my Australian friend that they eat cake of meringue, and it’s called Pavlova. 

オーストラリア人の友達から聞いたのだけれど、彼らはパブロバとよばれる、メレンゲで作られたケーキを食べるのですって。

That cake is also decorated with fruits and cream.

そのケーキもフルーツとクリームでデコレーションされているのですって。

Mrs. Takei: That is very similar to our Japanese Christmas cake. 

それは日本のクリスマスケーキととても似ていますね。

But the calories look lower than our sponge cake.  I may challenge to make that cake in next Christmas.

でもカロリーは私達のスポンジケーキより低そうですね。今度のクリスマスにそのケーキ作りを挑戦してみようかしら。

Mrs. Lead: Then why don’t we have Christmas party together?  Let’s bring many countries Christmas dish and have fun!

それでしたら一緒にクリスマスパーティをしませんか?様々な国のクリスマス料理をもってきて、楽しみましょう!

Mrs. Takei: That’s great.  It will be very excellent party!

それはいいですね!とても素敵なパーティになりますよ!

オーストラリアではスポンジの重いケーキではなく、メレンゲのさわやかなケーキでクリスマスをお祝いしています。

おいしいデザートをフォークで味わいながら英会話をする男性。

ポイント

会話で出てきた単語をみてみましょう。

  • typical 代表的な、典型的な
  • meringue メレンゲ
    卵白を泡立てたもの
  • sponge cake スポンジケーキ
    日本でよく食べられるバター、砂糖と小麦粉のケーキ

オーストラリアのクリスマスで食べられるパブロバ、このケーキはオーストラリアだけでなく、ニュージーランドなどオセアニアの国々で食べられています。

南半球のクリスマスは北半球と違い夏です。暑い夏には重いケーキではなく、かろやかなメレンゲがぴったりだったのでしょう。

ケーキはクリスマスと関係なし

Pavlova”「パブロバ」という名前のケーキ、どうにも英語らしくありません。

このケーキはもともと、20世紀はじめに活躍したロシア人のバレエダンサー、アンナ・パブロワから来ています。世界中で公演を行っていた彼女は、オーストラリアを訪れた際に、ホテルでだしてもらったケーキが始まりと言われています。

このころ料理界では、有名人に食べてもらうためのお菓子を開発することが流行っていました。

メレンゲでふっくらと広がった土台はバレエの衣装、チュチュのようであり、飾られた生クリームやフルーツはチュチュを彩るレースや宝石を思わせています。

英語のスキルを練習するために、英会話セッション中にホイップクリームの入ったボウルに卵やその他の材料を混ぜている人がいます。

まとめ

いずれにせよ、クリスマスの代表的なケーキになってしまうほど、パブロバはとても美味しいケーキであることがわかりました。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

建物の前の階段を降りる人々のグループ。

英語で~の両方「美術館のチケットを買う」

あなたは、美術館や博物館へ行くのは好きですか?私はいろいろな美術館を見て回っています。先日も、ルーブル展へ行ってきました。とてもたくさんの人たちが観に来ていました。美術…

庭でピニャータで遊びながら英会話を楽しむ子どもたちのグループ。

アメリカの誕生日パーティで子供は暴れる

こんにちは。誕生日パーティといえば、誕生したことと新しい年になることをお祝いする、とても大事なパーティです。そしてアメリカのパーティといえば、大勢の人々でたくさ…

雪山を背景に空港で飛行機が離陸します。

思い出を英語で(日本人思い出の土地アラスカ)

こんにちは。1990年以降に生まれた日本人にとってアラスカと聞くと、アメリカ合衆国の北西にありとても寒く、昔でいうエスキモーの人々が生活している場所と思いがちでしょう。…

女の子は紙吹雪日本語が落ちてくるピンクの木の下に立っています。

英語で~に沿って「良い季節だね」

今回のテーマは「良い季節だね~」です。あなたは友達と一緒に道を歩いています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★You are walking with y…

建物の前をスーツケースを持って歩く男性と女性。

英語で久しぶり言える?現在完了形を学ぶ

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「久しぶりに会う」です。ジョンと美保が久しぶりに再会しました。早速…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む