英語圏では常識?口語の略語を学ぶ

  1. 日常会話で覚える英単語

btw=by the way”や“lol= laugh out loud”といった、チャットやメールで使える略語表現は有名ですが、会話で使える略語表現は知っていますか?

何かと言葉を省略することが多い日本人のように、英語にも略語はあるのか調べてみました。

口語で使える略語表現

日本語で“略語”というと若者向けのスラングのようなイメージがありますが「お疲れ→おつ、コストパフォーマンス→コスパ、スマートフォン→スマホ」など、大人同士の会話の中にも実はたくさんの略語があるのです。

日本語では、単語を省略して短くするパターンの略語が一般的です。

英語にも同じようなパターンの略語があります。

secondsec 

発音:セック

例)Give a sec. ちょっと待って

because → cuz 

発音:コーズ

例)I’m so sleepy cuz I work up early today. 今朝早起きしたので、とても眠い

これらは、ネイティブの会話の中で非常に良く出てくる略語ではあるものの、このパターンの略語の種類は多くありません。

英語では「want towanna」のようにくっつけて違う読み方をするパターンの略語が主流です。

  • going to → gonna
  • kind of → kinda
  • a lot of → a lotta
  • let me → lemme
  • got to → gotta
  • give me → gimme

このように短縮して発音するパターンの略語は、老若男女問わず使われています。映画やテレビドラマなどでも頻繁に耳にするでしょう。

会話

RisaとLucaの会話を見てみましょう。

Risa:It’s been too long! I’ve wanted to see you!

久しぶり~、会いたかったよ

Luca:SorryI haven’t been able to hang out with you. At last, Things have calmed down recently.

なかなか遊べなくてごめんね。やっと仕事が落ち着いたよ。

Risa: There are a lotta thing that I wanna talk with you. Where to for lunch?

今日はいっぱい話をしようね。ランチどこ行く?

Luca:There’s a Hamburger Shop I’ve been interested in. Let’s go together.

気になっていたハンバーガ屋さんがあるの。一緒に行こうよ!

Risa:Sounds good. Let’s go!

いいよ!行こう!!

Luca:I saw on TV that, there’s so tastycoz plenty vegetables.

野菜がいっぱい入っいて美味しいってテレビでやっていたのよ。

Risa:I’m so hungry. So, I’m gonnastuff my face.

すごくお腹が空いているから、たくさん食べるよ!

青い背景に「遊びたい?」という言葉が入ったテニスボール- 英会話愛好家に最適です。

ポイント

会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

それぞれの略語表現を、省略せず書きだしてみます。

There are a lotta thing that I wanna talk with you.

There are a lot of thing that I want to talk with you.

I saw on TV that, there’s so tasty coz plenty vegetables.

I saw on TV that, there’s so tastybecauseplenty vegetables.

I’m gonna stuff my face.

I’m going to stuff my face.

このように、友人同士などのカジュアルなシチュエーションでは、多くの略語が使われます。

It’s been too long!

久しぶり

Long time no see”や”It’s been awhile”と表現してもOKです。

hang out 

遊ぶ

友達同士で遊ぶことを play と表現するのは、子供っぽい印象を与えます。大人同士が連れだって遊ぶことは hung out を使って表現しましょう。

calmed down 

落ち着く/ひと段落する

plenty vegetables 

たっぷりの野菜

stuff my face 

たくさん食べる 

口いっぱいに頬張る様子から、“たくさん食べる”という意味で使われます。

日本語

その他の略し方

日本では、“マック・スタバ・ミスド”のように店名を略すことや“キムタク・マツケン・ゴマキ”のように人名を略すこともあります。

これも英語ではあまり見られない傾向で、店名を略して言うことはあまりしませんし、人名を部分的にくっつけて呼ぶこともありません。

英語の略語傾向の一つとして『頭文字を読む』というものがあります。

  • United States of America → US/USA
  • United Kingdom → UK
  • VeryImportant Person → VIP
  • National Basketball Association → NBA
  • Bacon Lettuce and Tomato sandwich → BLT

これらの読み方は文字を一つ一つ発音します。USならユーエス・BLTならビーエルティーといった具合です。

VIPをビップと呼んでも英会話上では通じませんのでブイアイピーと読みます。

まとめ

英語では、日本語とは異なるパターンでの略語が多く使われています。

略語は、ビジネスシーンなどのフォーマルな場ではなく、家族や友人同士のカジュアルな場で使うようにしましょう。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

路上で英語で会話する 2 人の女性。

英語で偶然出会う

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「偶然出会う」です。タカとケイが、文房具店で偶然出会いま…

ピンクの背景の前で女性が箸で寿司を持っています。 (使用キーワード:寿司)

この日本食はイギリス人向け?日本人向け?

こんにちは。長期間海外にいると恋しくなるのが、和食です。米・味噌・醤油で育った日本人にとっては、欧米の味は美味しいとは思うものの、なかなか心からほっとできる味ではありませ…

ポパイの本拠地、チェスターへようこそ。この魅力的な街の中心部で行われる英会話クラスに参加して、英語スキルを向上させましょう。初心者でも上級者でも、経験豊富な講師が指導します。

ポパイでアメリカ人は野菜を食べた

こんにちは。子供のころに見たアニメはとても影響力が強く、その後の行動を左右させやすい存在です。親もアニメのキャラクターに例えて、子供にお願いごとをしてみると効果が出たり…

女性は身振り手振りを使って英会話でコミュニケーションをとっている。

英語の「ちょっと待って」はいっぱいある

こんにちは。英語よりも日本語の習得が難しいのは、理解する為に必要な語彙数が、日本語の方が多いからです。英語は約3,000語、そして日本語は10,000語と言われていま…

英会話 : アメリカ国旗の卵パックに入った卵は英会話の練習に最適です。

卵料理を英語で(アメリカの卵のグレード)

家庭料理に欠かせない食材の一つと言えるのが「卵」です。手軽な朝ごはんの定番でもある卵かけごはんは日本のソウルフードとも言えるでしょう。今回は卵料理をテーマに、ア…

青色の背景に OK サインを出す若い女性。

仕事の後のデートのお誘い

今日のテーマは「仕事の後のデートのお誘い」です。勤めを終えて、Anneと一郎が話をしています。★会話★Anne and Ichiro are chatting a…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む