高い・安い・コスパが良い英語で話せますか?

  1. 英語勉強・基本

高い・安い・コスパが良いなど、物の値段について英語で話せますか?

今回は日常のカジュアルな場面で活躍する、お金に関する表現を解説していきます。

高い安いは“expensive”と“cheap”で表現

基本的には「高い:expensive」「安い:cheap」と覚えておいてOKです。

日本語の感覚からすると、チープ=安っぽいというイメージもありますが、決して悪い意味だけを持つ単語ではありません。強調して程度を伝えるためには、veryquitetooso などを前に付けます。

The clothes is very expensive. 

この服はとても高い。

Vegetables are cheap. 

野菜が安い。

That’s so cheap! 

それはとても安いね!

他にも、値段自体について話している時には「高い:high」「安い:low」を使うことができます。

This amusement park has a high entrance fee. 

この遊園地は入園料が高い。

This cram school has low tuition. 

この塾は授業料が安い。

コスパが良い

日本語でよく使われる、コスパという言葉はコストパフォーマンス(Cost performance)の略です。コスパと言ってもなかなか伝わらないので、きちんとコストパフォーマンスと言いましょう。

とはいっても、英語圏でコストパフォーマンスという言葉はあまり日常会話では使われません。それよりも「値段の割に良い価値がある」といういい方をします。

It’s a good value for the price. 

それは値段以上に良いね。

This restaurant is good value for money. 

このレストラン、お得なんだよ。

英語のパーセント記号が書かれた看板を掲げる女性。

会話

EliとAliceが会話をしています。

Eli:Hi,Alice. The clothes are very cute.

こんにちはAliceその服とても可愛いね。

Alice:Thank you. This is actually 500 yen!

ありがとう。これ、実は500円なの!

Eli:Well, it doesn’t look like that! You got a good deal! Where did you buy it?

え~!見えない!良い買い物をしたね!どこで買ったの?

Alice:It’s online shopping. I was doing a sale.

ネットショッピングよ。セールをやっていたの。

Eli:Oh that’s good! You look great.

良かったね。とても似合っているわ。

Alice:If I’m doing a sale next time, I’ll let you know Eli!

今度セールをやっていたら、Eliにもすぐ教えるね!

ポイント

会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

Actually 実際に/実は

In fact と同じように、予想に反することを告げる時に使います。「実際に」と聞くとちょっと堅いイメージもありますが、若者言葉でいうと「ぶっちゃけ」に近いイメージで日常会話の中でも頻繁に使われます。

It doesn’t look like that! そうは見えない!

抑揚をつけて驚いたように言うことで、この会話の場合でいうと「もっと高い服に見えるよ!」という意味を伝えることができます。反対に、ネガティブな意味でも使える文章なので、表情や後に続く文章次第で様々な会話で使えます。

Good deal お買い得

You look great. 似合っている。

服や髪型などを褒める時の鉄板フレーズです。

女性は日本語の財布に小銭を入れています。

お金に関する使える単語・文例

Change 

お釣り

例)Here is your change. お釣りをどうぞ

Fee 

サービス料/入会金/会費

It is more expensive than I expected. 

思っていたよりも高い。

I’m afraid that it is rather expensive. 

申し訳ないですが、ちょっと高いです。

The cost of living in London is high. 

ロンドンでの生活費は高い。

Cheap, good quality. 

安くて良い品。

They sell cheap at that shop. 

あのお店は安い。

I bought it cheap at second-hand. 

古着を安く買った。

まとめ

気心の知れた仲では、物の値段の話をすることもありますよね。お得に買えた時や、ちょっと奮発して買ったものがある時なども話題になるでしょう。

値段の高い/安いの使い方を知って、楽しく英語で会話をしてみてください。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの英語講師とマンツーマン
\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの英語講師とマンツーマン