英語でホームパーティ:和製英語?

  1. 日常会話で覚える英単語

「home party ホームパーティ」は実は和製英語なのです。正しくは、house partyと言います。和製英語はたくさんあるので注意したいですね。さて、ジョイの友人が家を新築しました。ジョイとリカは友人の引越し祝いのパーティーに招待されました。

さっそく二人の会話を覗いてみましょう。

★会話★

Joy and Rika are talking about the party.

Joy: I have been invited to the house party.

That’s the housewarming party.

Rika: I’ve got the invitation card, too.

Will that be this Sunday?

Joy: That’s it.

Will you take anything to that party?

Rika: Well, I’ll take a bottle of wine.

How about you?

Joy: I’m still thinking about the gift.

Can you suggest something good for a gift?

Rika: Let me see…

How about a bunch of flowers?

Joy: That’s a nice idea.

They will be happy.

Can you help me get it at the flower shop?

Rika: All right.

★ワンポイント★

house party:「ホームパーティ」

invite:「招待する」

housewarming party:「引越祝いのパーティー」「新築祝いのパーティー」

invitation card:「招待状」

this Sunday:「今週の日曜日」

take:「持っていく」

a bottle of~:「ボトル1本の」

still:「まだ」

gift:「贈り物」

suggest:「提案する」

something good:「何か良いもの」

Let me see…:「ええと・・・」

a bunch of~「ひと束の」

help+人+動詞原型 :「人が~するのを手伝う」

ドアの前に笑顔で立っている男性と女性。

★和訳★

Joy and Rika are talking about the party.

(ジョイとリカがパーティーのことを話しています。)

Joy: I have been invited to the house party.

(ホームパーティーに招待されているんだ。)

That’s the housewarming party.(引越祝いのパーティーなんだ。)

Rika: I’ve got the invitation card, too.(私も招待状をもらったわ。)

Will that be this Sunday?(今度の日曜日でしょ?)

Joy: That’s it.(そう。)

Will you take anything to that party?(パーティーに何か持っていく?)

Rika: Well, I’ll take a bottle of wine.

(え~と、ボトルワインを持って行くわ。)

How about you?(あなたは?)

Joy: I’m still thinking about the gift.(贈り物についてはまだ考え中なんだ。)

Can you suggest something good for a gift?

(なにか贈り物にいいものを提案してくれないか?)

Rika: Let me see…(そうねぇ・・・)

How about a bunch of flowers?(花束はどう?)

Joy: That’s a nice idea.(それはいいね。)

They will be happy.(きっと喜んでくれる。)

Can you help me get it at the flower shop?

(花屋で買うのを手伝ってくれる?)

Rika: All right.(いいわよ。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づく架空のデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

ベンチに座りながら英語で会話する男の子と女の子の2人の子供。

シンデレラ女優グレース・ケリー

こんにちは。アメリカ人で王族と結婚した女性といえば、女優のグレース・ケリーが有名です。モナコ公国の大公と出会い結婚し、幸せな結婚生活を送りました。最近では、イギリスの…

木のテーブルの上で英会話をしながら靴下を編んでいる人。

刺繍って英語で言える?イギリスのダーニング

こんにちは。洋服はお気に入りだからこそ汚れてしまったり、シミができたり、穴が開いてしまったりします。そのような汚れ、昔は繕いで直していました。繕いは夫人の必要作…

洗濯機の前に立ちながら電話で英会話をする女性。

英語の日常会話③ロンドンで住宅家財が故障

こんにちは。日常会話で生活に必要な衣・食の話をしてきました。最後は「住」、つまり家についての会話です。どんなに美味しいものを食べて素敵な洋服を着ても、住むところがなけ…

日本語会話

アメリカの絶品牡蠣「クマモト」

こんにちは。近年のスシブームで、欧米にも生魚が浸透してきましたが、食べられているのはサーモンだったりトビコだったりと、やはり欧米人は生魚が苦手です。実は、そのような中…

日本語の電車の隣で自転車に乗っている男性。

電車事故に巻き込まれる

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「電車事故に巻き込まれる」です。あなたは同僚と通勤電車に…

日本語のハッピーな母の日カード。

母の日にカーネーションを贈る理由

こんにちは。日本でも節分や子供の日、七夕など様々なイベントがあります。日本独自のイベントもあったり、世界でも同様のイベントもあったりします。その中で母の日はどうでしょ…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む