英語で救急車:「私を救急車と呼んで」?

  1. 会話で学ぶ英語表現

トムとリエが仲良く会話をしています。リエは今アメリカに滞在しています。あるときリエが町を歩いていると、倒れている人を見つけました。そのとき、リエが話した英語がどうもおかしかったようです。いったいどのようなことだったのでしょうか。さっそくその話を覗いてみましょう。

★会話★

Tom and Rie are talking.

Rie: I can’t understand this meaning.

Tom: What is that?

Rie: I went shopping yesterday.

I saw the fallen person at the side of the path.

I shouted like this,

‘Call me an ambulance!’

Tom: Wow!  What does it mean?

Rie: I wanted to call an ambulance for that person.

Tom: You made a mistake.

Rie: What was wrong with it?

Tom: If you want to call an ambulance, please say like this,

‘Call an ambulance, please!’

Rie: Oh, I see.  I’m ashamed.

Tom: Never mind.

Did an ambulance come soon?

Rie: Yes.

Tom: That means you did a good job.

 

★ワンポイント★

understand:「理解する」

meaning:「意味」

fallen:「倒れた」

side of the path:「道端」

shout:「叫ぶ」「大声を出す」

ambulance:「救急車」

mean:「意味する」

make a mistake:「間違える」

wrong:「悪い」「誤った」

be ashamed:「恥ずかしい」

do a good job:「うまくやる」

人の隣の地面に横たわっているバックパック、日本語。

★和訳★

Tom and Rie are talking.(トムとリエが話をしています。)

Rie: I can’t understand this meaning.(この意味がわからないの。)

Tom: What is that?(どういうこと?)

Rie: I went shopping yesterday.(昨日買い物に出かけたの。)

I saw the fallen person at the side of the path.

(道端で倒れている人を見かけて。)

I shouted like this,(私はこう叫んだわ。)

‘Call me an ambulance!’「私を救急車と呼んで!」

Tom: Wow!  What does it mean?(わ~! どういうこと?)

Rie: I wanted to call an ambulance for that person.

(その人のために救急車を呼びたかったの。)

Tom: You made a mistake.(君は間違えたんだね。)

Rie: What was wrong with it?(何が悪かったの?)

Tom: If you want to call an ambulance, please say like this,

(もし、救急車を呼びたかったらこう言うんだよ。)

‘Call an ambulance, please!’「救急車を呼んでください!」

Rie: Oh, I see.(ああ、わかったわ。)

I’m ashamed.(恥ずかしい。)

Tom: Never mind.(気にしないで。)

Did an ambulance come soon?(救急車はすぐに来たの?)

Rie: Yes.(ええ。)

Tom: That means you did a good job.

(ということは君はいいことをしたんだよ。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

             
\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

電話の上で安らかにくつろぎ、ゴロゴロと喉を鳴らす猫。

「猫の手も借りたい」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテー…

男性は英語キーボードのラップトップを使用しています。

英語で「Wi-Fiありますか?」

Wi-Fi(ワイヤレス接続技術)は、多くの人がパソコンやスマートフォンを気軽に使うために利用していま…

レストランで客に日本語のお金を渡すウェイトレス。

欧米のチップ文化

こんにちは。海外旅行に行った日本人が少し戸惑うのが、チップの支払い方ではないでしょうか。チップと…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する