花粉症について話す

  1. 日常会話で覚える英単語

今回のテーマは「花粉症について話す」です。

サリーと修平が花粉症について話をしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

会話

Sally and Shuhei are talking. (サリーと修平が会話をしています。)

Sally: Spring has come! It’s getting warm. I like spring the best of all the seasons. (春ね!暖かくなってきたわ。全ての季節の中で春が一番好き。)

Shuhei: Oh, do you? I don’t like it very much. (そうなの?僕はあまり好きじゃないな。)

Sally: But why? I feel good on a pleasing spring day like today. (でも、どうして?今日のような心地よい春の日は気分が良いわ。)

Shuhei: I liked spring until last year. But I’ve got hay fever. I can’t go out without a mask and a hat. (去年までは春が好きだったんだ。でも、花粉症になっちゃったんだ。マスクと帽子無しでは外出できない。)

Sally: What kind of symptoms do you have? (どんな症状なの?)

Shuhei: Well I have a runny nose, very itchy eyes and watery eyes. Sometimes I can’t sleep well because of the stuffy nose. (鼻水が出て、目がとてもかゆくて、涙目なんだ。鼻づまりで時々よく眠れないこともある。)

Sally: Oh, that’s terrible. Do you take medicine? (あら、それは大変。薬は飲んでいるの?)

Shuhei: No, I don’t. But if my symptoms become worse, I have to go to see a doctor. (いや、飲んでない。でも、もし症状がもっと悪くなれば、医者に診てもらわなければならないね。)

ワンポイント

It’s getting~:~になってきた

not ~very much:あまり~ではない

pleasing:心地良い

like~:~のような

until~:~まで

hay fever:花粉症

symptom:症状

runny nose:鼻水が垂れている鼻

itchy:かゆい

watery:涙ぐんだ

terrible:ひどくいやな、とても不快な

medicine:薬

worse:「より悪い」 badの比較級。

go to see a doctor:医者に診てもらう

stuffy nose:鼻づまり

つ・ぶ・や・き

実は、私も花粉症です。花粉症歴25年です。

最近花粉症の人口が増えているようですね。

一度なったらなかなか直らないのがこの花粉症です。

まだなっていない人はご注意を!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシの英会話

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

女性がオフィスのプリンターを使って英語の文書を印刷しています。

英語でコピー機「コンビニでの使い方」

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「コピー機の使い方」です。あなたはこれからコンビニでコピー機を使お…

歯に矯正器具を付けて微笑む若い女の子。 (英語)

アメリカの歯科矯正は保険適用

こんにちは。一昔前から、白い歯や歯並びの良さが大事といわれ始めました。それまで歯に対するケアは、あまり必要と認識されていませんでした。現在では歯のホワイトニング…

ピンクの背景に十字のサインを作る人々のグループ。

英語でもし~だったら(願望)

今回のテーマは「もう少し頭が良かったらな~」です。あなたは友人と会話をしています。早速その会話を覗いてみましょう。★会話★You are talking w…

「英語」と書かれた瓶にお金を入れる人。これは、英語教育をさらに進めるための献身を象徴しています。

米国大学の学費は高いのか

こんにちは。日本の高校生が大学進学を考える時、イギリスやアメリカなど外国の大学への進学を考える人もいます。イギリスやアメリカへの留学を考える人々は、たいてい英語に深く興…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む