英語でどういたしまして「観光案内所へ行く」

  1. 会話で学ぶ英語表現

数年前に、ロンドンへ行きました。ロンドンには、ロンドン塔、ウェストミンスター宮殿、セント・ポール大聖堂、大英博物館、ハイドパーク、バッキンガム宮殿など必見の場所がたくさんあります。観光先で、迷いながらもパンフレットを見ながら自由に歩くのも楽しいですね。

さて、イチローがロンドンの街にいます。これからどこかへ出かけようとしています。

早速その会話を覗いてみましょう。

★会話★

(Ichiro asks a man on the street.)

Ichiro: Excuse me, where is the tourist information center?

Man: I’m sorry, I’m a stranger here, too.

Ichiro: Oh, that’s OK.

(Ichiro asks a woman.)

Ichiro: Excuse me, do you know where the tourist information center is?

Woman: Yes, it is over there.

(That woman points to the building.)

Woman: Can you see that 5-story white building?

Ichiro: Oh, yes.

Woman: It’s just next to that building.

Ichiro: Thank you, I’ll go there.

Woman: It’s my pleasure.

(Ichiro goes to the tourist information center.)

Staff: May I help you?

Ichiro: Yes, may I have a free city map?

Staff: Here you are.

Ichiro: Thank you.

Could you tell me about some interesting places in this town?

Staff: What kind of things are you interested in?

Ichiro: I’m interested in art.

Staff: Then how about going to the British Museum?

Ichiro: That’s nice!

What time does the museum open?

Staff: It opens at 10 a.m.

You can watch the special exhibition about Egypt now.

Ichiro: That sounds great!

I’ll go there for a kickoff.

Thank you.

Staff: You are welcome.

★ワンポイント★

tourist information center:「観光案内所」

stranger:「不慣れな人」「初めての人」

do you know where the tourist information center is?:do you knowが付いているので、where以降は、主語+動詞の順になる。

over there:「向こうに」

point to~:「~を指さす」

5-story:「5階建ての」

next to~;「~のとなり」

It’s my pleasure.:「どういたしまして」pleasureは「喜び」

free:「無料の」

city map:「街の地図」

interesting:「面白い」「興味を起こさせる」

What kind of~:「どのような種類の~」

be interested in~:「~に興味がある」

then:「それでは」

how about~:「~はどうですか」

special exhibition:「特別展」

Egypt:「エジプト」

sound:「聞こえる」「思われる」

for a kickoff:「まず始めに」

晴れた日のロンドンの大英博物館。

★和訳★

(Ichiro asks a man on the street.)

イチローが道で1人の男性に尋ねる。

Ichiro: Excuse me, where is the tourist information center?

(すみません、旅行案内所はどこにありますか?)

Man: I’m sorry, I’m a stranger here, too.

(申し訳ないですが、私もここが初めてなんです。)

Ichiro: Oh, that’s OK.(ああ、大丈夫です。)

(Ichiro asks a woman.)

イチローは1人の女性に尋ねる。

Ichiro: Excuse me, do you know where the tourist information center is?

(すみませんが、旅行案内所がどこにあるか知っていますか?)

Woman: Yes, it is over there.

(はい、向こうにありますよ。)

(That woman points to the building.)

その女性がビルを指さす。

Woman: Can you see that 5-story white building?

(あの5階建ての白いビルが見えますか?)

Ichiro: Oh, yes.(あ、はい。)

Woman: It’s just next to that building.

(あのビルのすぐ隣にありますよ。)

Ichiro: Thank you, I’ll go there.

(ありがとうございます。そこへ行ってみます。)

Woman: It’s my pleasure.(どういたしまして。)

(Ichiro goes to the tourist information center.)

イチローが旅行センターへ行く。

Staff: May I help you?

(何かご用でしょうか?)

Ichiro: Yes, may I have a free city map?

(はい、無料の街の地図を頂きたいのですが。)

Staff: Here you are.(はいどうぞ。)

Ichiro: Thank you.(ありがとうございます。)

Could you tell me about some interesting places in this town?

(この街で何か面白い場所を教えていただけますか?)

Staff: What kind of things are you interested in?

(あなたは、どのようなことに興味がありますか?)

Ichiro: I’m interested in art.

(ぼくは、芸術に興味があります。)

Staff: Then how about going to the British Museum?

(それでは、大英博物館へ行かれてはいかがでしょうか。)

Ichiro: That’s nice!(それは良いですね!)

What time does the museum open?

(博物館は何時にオープンしますか?)

Staff: It opens at 10 a.m.

(午前10時に開きます。)

You can watch the special exhibition about Egypt now.

(今、エジプトに関する特別展を見ることができます。)

Ichiro: That sounds great!

(それは良さそうですね!)

I’ll go there for a kickoff.

(まず始めにそこへ行こうと思います。)

Thank you.

(ありがとうございます。)

Staff: You are welcome.

(どういたしまして。)

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

グローバルな世界へ。ビジネス、旅行、エンタメ...もっと深く楽しみたいあなたへ

英会話マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの英語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から英会話を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の英会話学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や海外ドラマを教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
英語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

顔に手を当てている年配の女性はストレスを感じているように見えます。

「任せるよ」使い分けが重要!

相手にお任せしたい時に使う「任せるよ」の一言。簡単なようですが、表現方法によっては相手を不快にさせてしまうこともあります。そんな知っておきたいけれど使い分けが重…

夫婦間の日常英会話

英語で話してみよう:朝の夫婦の会話

英語力アップのためには、日頃から英語に触れる環境を作ることが大切。自然に使える会話文を習得し日常の中に生かしていくことがおすすめです。今回のテーマは「朝の夫婦の…

男性が人力車の横に立って英会話をしている。

lost my way「道に迷った」英語で道案内できる?

今回のテーマは「道案内」です。あなたが街を歩いていたら外国の方に話しかけられました。 早速その会話を覗いてみましょう。英語で道を尋ねられます「観光客に道案内」Yo…

英語で「loved it」と書かれたスマートフォンを掲げる女性。

Below average「平均以下」英語の口コミを読む

近年インターネットの普及に伴い、個人でも気軽に海外のショップから商品を買うことができるようになりました。そこで「海外通販で使える英語表現」ということで、様々なシ…

白い壁の前に立つ人々のグループ。

憧れるって英語で言える?ディズニー映画観て

こんにちは。映画を見ていて、素敵な登場人物にあこがれることなはいでしょうか。もしこの人だったら、私はどう生きようかと考えたりします。この思いは大人でも子供でも年齢に関…

ファーストフードで英語で注文

ファーストフード店の注文を英語でしてみよう

海外で少し何か食べたい時はファーストフードが一番でしょう。メニューに写真と値段が表示されており、注文もしやすいのでおすすめです。今回はファーストフード店での注文…

「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!
「英会話マンツーマン」をリーズナブルに!