電話の取り次ぎ

  1. 日常会話で覚える英単語

Hello!

こんにちは、S1英会話です。

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪

今日のテーマは「電話の取り次ぎ」です。

英語で電話がかかってきました。

社内に同姓の人がいるときに、どのように切り抜けたらいいのでしょうか。

★会話★

You: Good afternoon, ABC Co.

Caller: Good afternoon. May I speak to Mr. Sato, please?

You: I’m sorry, but there are two people named Sato. Is that Taro Sato or Ichiro Sato?

Caller: Mr. Taro Sato, please?

You: May I ask who’s calling, please?

Caller: This is Tim Carry of the World Bank. T-I-M C-A-R-R-Y, Tim Carry.

You: Would you like to hold?

Caller: Yes.

You: Then, hold the line, please. I’ll put you through.

Caller: Thank you.

★ワンポイント★

Co.:会社

May I speak to~?:(電話で)~さんをお願いします。

there are two people named~:~と言う名前のものは2人います。

Is that A or B ?:それはAとBのどちらですか?

May I ask~?:~を聞いても良いですか?

Who’s calling, please?:どちら様ですか?

This is A of B.:こちらはB(会社・組織名)のA(氏名)です。

Would you like to hold?:このままお待ちになりますか?(少し長めに待たせるとき)

hold the line:(電話で)そのままお待ちください。

I’ll put you through.:おつなぎいたします。(取り次ぐときの決まり文句)

★訳文★

You: Good afternoon, ABC Co. (こんにちは。ABC会社です。)

Caller: Good afternoon. May I speak to Mr. Sato, please? (こんにちは。佐藤さんをお願いできますか?)

You: I’m sorry, but there are two people named Sato. Is that Taro Sato or Ichiro Sato? (申し訳ございませんが、佐藤は2人おります。佐藤太郎か佐藤一郎のどちらでしょうか。)

Caller: Mr. Taro Sato, please? (佐藤太郎さんをお願いします。)

You: May I ask who’s calling, please? (失礼ですがお名前は?)

Caller: This is Tim Carry of the World Bank. T-I-M C-A-R-R-Y, Tim Carry. (こちらはワールドバンクのティム・キャリーです。ティー・アイ・エム、シー・エイ・アール・アール・ワイ、ティム・キャリーです。)

You: Would you like to hold? (このままお待ちになりますか?)

Caller: Yes. (はい。)

You: Then, hold the line, please. I’ll put you through. (では、そのままお待ちくださいませ。おつなぎいたします。)

Caller: Thank you. (ありがとうございます。)

★つ・ぶ・や・き★

電話での英会話にあたふたした経験はありませんか?

落ち着いて聞けば分かるはずなのに、なぜか慌ててしまう。

ちょっとずつ慣れていきたいですね。

では、また次回お会い致しましょう。

See you then.

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室 をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

目覚まし時計を隣に置いてベッドに横たわる女性。

早起きは苦手

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「早起きは苦手」です。スーとカズはこれから出かけなければ…

様々な種類のお寿司が並びます。

ushi topping 寿司ネタって英語で言える?

こんにちは。日本の食卓には欠かせない魚の鮭。大人はもちろん、子供も大好きなお魚です。定番の焼き魚だけでなく、お寿司のネタとしてもとても人気です。また鮭は日本人だ…

路上で英語で会話する 2 人の女性。

英語で偶然出会う

Hello!こんにちは、S1英会話です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「偶然出会う」です。タカとケイが、文房具店で偶然出会いま…

サングラスとネクタイをしてシャンパンを飲みながら英会話を楽しむ犬。

イギリス人の二日酔い料理

こんにちは。日本人は深酒をして二日酔いになった場合、翌朝はしじみのお味噌汁や梅干を食べて、胃の調子や気分を回復させます。お酒は宗教上禁止されている国でない限り楽…

頭に手を置いた男性の像。英会話の練習や英語でその重要性について話し合うのに最適です。

take care not to「しないように気をつける」を…

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「職場での失敗」です。パールが職場で同僚と話をしています…

「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使える英語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む