こんにちは。日本の文化はアジアの中でも独特で、欧米をはじめ他のアジアの国々では、似たような文化を体験することはできません。
それゆえ、多くの人々は日本文化に興味をもっています。日本人にとってはとてもありがたいことです。
単語を英語で説明する
逆に日本の文化で理解できない事があり、説明を求められた時、英語で適切に説明できるでしょうか。知識として学校で習っていた内容であっても、すぐに説明するのは大変です。
しかし間違えたくないために、「よく解らない」と答えるのも、日本人として恥ずかしいものです。どうしたら説明できるのでしょうか。
ブライアンとケイが日本の観光地について会話をしています。みてみましょう。
会話
Kei: If you go to Japan, what would you like to see?
もし日本に行くならば何を見てみたい?
Brian: That’s a difficult question! I would like to see Japanese castles. Japanese castles are very cool!
それは難しい質問だね!僕は日本のお城が見たいな。日本のお城はとってもかっこいいよ!
Kei: I like Japanese castles, too! I can introduce “Osaka Jyo”.
僕も日本のお城が好きだよ!「大阪城」を紹介するよ。
The Second Japanese Unifier Shogun, Hideyoshi Toyotomi built that castle. Let’s go to Osaka with me!
日本を統一した二人目の将軍、豊臣秀吉がそのお城を建てたんだよ。一緒に大阪に行こう!
Brian: What is Shogun? Is it like a King?
将軍って何?王様みたいなもの?
Kei: We have Imperial House differently. Shogun is the top of Daimyo. Daimyo are like feudal lords in Europe.
皇室は別にいるよ。将軍は大名の一番上なんだ。大名はヨーロッパの領主のようなものだよ。
Brian: I see. Well, do you live near Osaka in Japan?
なるほどね。じゃあ、ケイは日本で大阪の近くに住んでいるの?
Kei: No, I’m not. We need to ride on Shinkansen to get there.
いや、違うよ。大阪に行くには新幹線に乗る必要があるよ。
Brian: Shinkansen! That’s one of the other wish when I go to Japan. It is amazing that the train runs fast like an airplane.
新幹線!それは僕が日本に行くときの他の目的の1つだよ。電車が飛行機のように早く走るなんて素晴らしいよ。
Kei: You are dreaming too much. Shinkansen cannot run as fast as airplane.
夢をみすぎだよ。新幹線は飛行機のように早くは走れないよ。
The maximum speed is 320km/h, almost about 200m/h. But Shinkansen is Japanese proud vehicle.
最高速度は320km/h、だいたい200マイル/hだし。でも新幹線は日本人の誇りの乗り物だよ。
We are helping many countries to run rapid train like Shinkansen.
僕たちは他の国々に、新幹線のような快速電車を走らせる手伝いをしているし。
Brian: I can’t understand why America doesn’t have shinkansen. Shinkansen is very attracted train.
どうしてアメリカには新幹線がないのかわからないよ。新幹線はとても魅力的な電車なのに。
Kei: If you want to ride on very fast train, then you need to go to Japan in 2027 again. The new train, “Linear Motor Car” starts to run!
もし早い電車に乗りたいのなら、2027年にもう一度日本に行かなくちゃね。新しい「リニアモーターカー」という電車が走り始めるよ!
The maximum speed is 600km/h, almost about 380m/h. It is twice as fast as shinkansen. You can go to Osaka in half time.
最高速度は600km/h、だいたい380マイル/hなんだ。新幹線よりも2倍速いんだよ。大阪には半分の時間で到着しちゃう。
Brian: The Japanese technology is like magic to me. I need to save money to visit Japan.
日本の技術は僕には魔法のようだよ。日本に行くためにお金を貯めなくちゃね。
ブライアンの興味があるのはお城と新幹線でした。ケイは上手に説明できたようです。

相手の理解度をみて説明する
日本のお城の見た目は海外の人々にはユニークに見え、とても人気です。しかしお城の説明をするには、どうしたら説明相手が理解するかを考えなくてはいけません。
会話ではブライアンが「Shogun」を知らず、ケイは将軍を説明するにあたって、ヨーロッパでいう「領主」、”feudal lords”を使っています。つまりケイは、ブライアンは領主を知っていると理解して説明し、通じました。
次に新幹線の説明をするとき、ブライアンは「新幹線」というものを知っていました。その為ケイは、新幹線とはどういうものかと説明する必要はなく、新幹線の特徴やリニアモーターカーの話をしました。
もし知らない場合は、新幹線は”bullet train”という特急列車である、というところから説明する必要があります。
つまり的確に説明するには、説明する相手がどの程度知っていて、どの程度を知らないかをわからなくてはなりません。ケイとブライアンは仲が良い友達の為、ケイも説明しやすかったでしょう。

まとめ
一般的に日本の単語を説明するときには、詳しすぎるくらいが無難でしょう。日本人の常識は世界の常識ではない、を意識して説明したらいいかもしれません。
それではまた、See you!