機内のトラブルは英語で対応

  1. 会話で学ぶ英語表現

こんにちは。日本から海外旅行に行くときに、よほどのことがない限り利用するのが飛行機です。雲の上を飛んで目的地にいく行程は、なかなか楽しいものです。

しかし楽しいことだけではなく、トラブルが発生したらどうしたらいいでしょうか。

搭乗予定飛行機に乗れないトラブル

飛行機旅行でのトラブルといえば、遅延やオーバーブッキングによる飛行機の延期、乗り遅れ等です。

日本国内での旅行であれば英語は必要ありませんが、海外でこのようなトラブルに遭遇したら、やはり英語が必要です。

会話

佐藤さんが飛行機で旅行中に、飛行機のトラブルに巻き込まれてしまいました。佐藤さんが、予定の飛行機に乗れなかった代償は何だったのでしょうか。

佐藤さんと係員の会話を見てみましょう。

Mr. Sato: Hello, I tried to get my ticket from the check-in machine, but it shows error.  Could you confirm my reservation?

こんにちは、チェックインの機械でチケットを取ろうとしましたが、エラーが出ています。予約の確認をして頂けませんか?

Staff: Yes, sure. May I see your passport and e-ticket?

係員:わかりました。あなたのパスポートとeチケットを見せて頂けますか?

Mr. Sato: Here it is.

はい、これです。

Staff: I checked your flight.  Your flight has been booked as, AAA123 depart on 15:30 to Madrid. 

あなたの飛行機を確認しました。あなたのチケットはAAA123便15:30発マドリード行で予約されています。

But, it has removed to the next flight because of overbooking.

しかしオーバーブッキングの為、次の飛行機に移されました。

Mr. Sato: Moved?  How come it happened to me?  I have a business meeting in tomorrow morning. 

移った?どうしてそれが私に?明日の朝、会議があるのに。

Staff: We are sorry, sir.  When we have overbooked we choose removing person in random.  You are chosen in random.

すみません。予約を取りすぎたとき、私達はランダムで移動する人を選びます。あなたはランダムに選ばれました。

Mr. Sato: When does my new flight depart?

いつ新しい飛行機は出発しますか?

Staff: It departs in tomorrow morning, 7:15.

明日の朝7:15に出発します。

Mr. Sato: It’s too late. Is there another flight that I can arrive Madrid today?

それでは遅いです。今日マドリードに到着できる他の飛行機はありますか?

Staff: There are no flights in our airplane.  If you are in hurry, you may check another airline, but you have to pay for it.

当航空会社には他の便はありません。もしお急ぎでしたら、他の航空会社をお調べ頂いたらいかがでしょうか、ただ別途お支払頂かなくてはなりませんが。

Mr. Sato: That’s a waste of money.  I will ride on the new flight.

それはお金の無駄です。新しい飛行機に乗ります。

Staff: Thank you sir.  We have reserved a Hotel for you to stay over tonight. 

ありがとうございます。今夜滞在されるホテルを予約しております。

Also, we will pay you the cooperation money, 300euro.  I will arrange this payment, may I have your credit card?

また、協力金として、300ヨーロをお支払致します。支払を行いますので、クレジットカードをお借りできますか。

Mr. Sato: I leave it to you.

お任せします。

佐藤さんはオーバーブッキングの代償として、次の飛行機までに滞在するホテルと、協力金を頂きました。

スーツケースを持ったスーツ姿の男性が英会話に興じていた。

ポイント

では、会話に出てきた単語や言い回しをみてみましょう。

  • removed to 移動された
  • overbooking オーバーブッキング
  • you have to pay for it その代金を支払わなくてはなりません
  • cooperation money 協力金
  • I leave it to you お任せします

この言い方には、「任せるから最善の結果となるように頼む」という意味も含まれています。

航空会社の対応

オーバーブッキングによる飛行機の変更は、なかなか出会う機会はありません。

もし出会うとしてもチェックイン後に、協力金と次の便の座席をグレードアップするので、変更をお願いする、という形が多いです。

この場合でも、もし出発時に空席があれば予定していた便をグレードアップしたまま乗れることもあります。

しかし何らかの事情で、チェックイン前に乗れない事が決まっていたら、会話のような内容になります。

「チェックイン」と書かれた標識が掲げられた空港のチェックインの列。

被害者でも寛大な対応で

このオーバーブッキング時の対応は、航空会社によって異なります。また、国内便や航空距離によっても異なったりします。

もし飛行機の移動が決定しており、文句を言ってもチェックインができなければ飛行機に乗れません。自分の命を預ける乗り物なので、無理強いは遠慮した方がいいでしょう。

少しのわがままなら聞いてもらえるかもしれませんが、どうしても乗らなくてはいけないとごねるのは、その航空会社のブラックリストに載る可能性が高いです。

腑に落ちない事も多いですが、海外で飛行機の搭乗トラブルに合った場合、このような会話がなされることを覚えておけば、対応がしやすくなるでしょう。

むしろこのような事が起こる、と知っているだけでも良いかもしれません。

また遅延となった場合は、必ず到着先に遅延とその理由も伝えておきましょう。

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

転職

転職に関する英会話

Hello!こんにちは、事務局佐藤です。さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「転職したい」です。あなたは友人に転職をすることを相談し…

建物には「チケット」と書かれた看板と券売機がぶら下がっている。

英語で急いでいる「電車の切符の買い方」

国によって、あるいは日本国内でも地域によって、電車やバスの切符の買い方に違いがあります。また、往復切符、片道切符、1日乗車券、急行列車、特急列車など、知っておくと役に立…

オープンカーでロード旅行中のカップルが英語を話しています。

日帰り旅行について英語で話す

今回のテーマは「日帰り旅行ついて話す」です。ビリーとさえが日帰りの旅行について話しています。早速二人の会話を覗いてみましょう。★会話★「日帰り旅行ついて話す」B…

黄色の背景の前で女性が買い物袋を持っています。 (英語)

英語でネットショッピングできる?

今回のテーマは「ネットショッピング」です。Emilyと卓也がネットショッピングについて話をしています。早速二人の会話を覗いてみましょう。会話「ネットショッピング」…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する