Mirin / Sweetened sake みりんって英語で言える?

  1. 日常会話で覚える英単語

海外に長期滞在していると、日本の味が恋しくなりますよね。渡航先でも日本料理を作ってみませんか?

材料の調達方法や人気の日本料理にまつわる英語を学びましょう。

日本料理は海外でも人気

日本から遠く離れた国に行っても、主要都市にいけば日本食のレストランを見つけることができるでしょう。

これは、日本食が世界的に見て人気があるからです。寿司やすき焼き・和牛など、単語がそのまま海外で通じるほどに広く浸透しています。

でも日本の味が恋しくなっていざレストランに行ってみたら、ちょっとイメージしていたのとは違う味が出てくるなんてことも。そんな時は、自分で作ってみてはいかがですか?

日本料理の調味料に関する英単語

  • Soysauce 醤油
  • Miso / Soybean paste 味噌
  • Mirin / Sweetened sake みりん
  • cooking sake 調理酒
  • Wasabi わさび
  • Japanese mustard からし
  • rice vinegar 米酢
  • Japanese seasoning 和風調味料
木のテーブルに並べられたさまざまな日本料理。

会話

HanakoとEmilyが会話をしています。

Hanako:Emily,would you like to come to my House Party?

ホームパーティーを開こうと思うんだけど、エミリーも来てくれる?

Emily:Thank you for inviting me! I’ll be coming.

誘ってくれてありがとう。もちろん行くわ。

Hanako:I’ll take care of the food.Iand my mommy is gonnamake some Japanese food for guests.

料理は任せてね。ママと一緒に日本料理を作っておもてなししようと思っているの。

Emily:Sounds awesome!

素敵!

Hanako:What do you know about Japanese food?

日本料理っていうと何を知ってる?

Emily:Let me see…Sushi,Tenpura,and Ramen that’s it.

そうねぇ。寿司・天ぷら・ラーメンかな。

Hanako:Ah ha, I knew it! Of course,those aredelicious.But we’ll make Japanese home cooking.

やっぱりね。それらももちろん美味しいわ。でもホームパーティーでは、日本の家庭料理を出す予定よ。

Emily:Japanese home cooking? What’s it like?

日本の家庭料理ってどんなもの?

Hanako:Many Japanese food use soysauce for seasoning.Andcontains plenty of vegetables.

味付けは醤油を使うものが多いです。あと、野菜をたくさん使うわ。

Emily:Sounds like healthy.

ヘルシーそうね!

ポイント

会話で出てきた単語や表現をおさらいしましょう。

House Party ホームパーティー

日本語ではホームと言いますが、英語では house party となるので注意しましょう。

I’ll be coming いくよ

「行く」ということなので go と言いたくなりますが、誘われているときは I’ll be comingやI will be there の方が自然です。

Japanese home cooking 日本の家庭料理

seasoning 味付け

plenty of vegetables 野菜たっぷりの

例)This soup contains plenty of vegetables. このスープは野菜たっぷりだ。

healthy ヘルシー

日本語で使われるヘルシーと同じ意味ですが、“シー”の部分が英語だと発音が少し違うので注意しましょう。

女性が食べ物のアイコンが描かれたスマートフォンをかざしながら英語で話している。

ネットや専門店で材料調達

日本の味を再現するには、材料を揃えることが大切です。

海外で日本の食材や調味料を調達するには、アジアンショップやジャパニーズショップと呼ばれる専門店を探すのが良いでしょう。納豆やお餅といった懐かしいものに出会えるはずです。

近くにお店がない場合は、ネット注文がおすすめです。インターネットショッピングで自分の好きな材料を調達しましょう。

人気の高い日本の食材

  • Tofu 豆腐
  • Udon うどん
  • Zen pasta 白滝
  • dried seaweed 海苔

世界的にもヘルシー志向が高まりを見せる中、上記の食材を上手に取り入れる日本食は高い支持を集めています。

まとめ

日本料理は海外でも人気の高いジャンルです。ホームステイ先のファミリーに手料理をふるまってあげるのも喜ばれますよ。材料の使い方に注意しながら、渡航先でも日本料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

それではまた、See you!

author avatar
オリビア (Olivia) この記事を書いた人

英語講師として10年以上の指導経験を持つ。イギリスにルーツを持ち、多様な文化背景を活かした視点からの英語指導が得意。実践的な英会話力の育成はもちろん、丁寧な発音・文法指導で学習者の目標達成をサポートすることに情熱を注ぐ。
自身の経験に基づき、キャリアアップや異文化理解に繋がる英語学習のヒント、言語を通したコミュニケーションの魅力などを発信していく。モットーは「楽しく、着実に」。教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

  
\ まずは、お試しレッスン!  /

英語教室をお探しの方へ、ネイティブ講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。英語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 英語教室をお探しの方へ。全国から英人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 英語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    英語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの英語先生を検索する>

    英語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    英語マンツーマン

    「友人と英語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

日本語の付箋を顔に持ったビジネスマンは混乱しているように見える。

errand「用事」を使った例文

さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪今回のテーマは「用事が山ほどある」です。ポールとシンがお互いの用事について話をしています。早速その会話を覗いてみま…

数々の装飾品を調べる女性。

英語でお土産「お土産を買う」

海外旅行でお土産を買うことは、旅行の楽しみの一つですね。お土産コーナーを見ているだけでワクワクしてきます。お土産もいろいろあります。食べ物からキーホルダーや絵はがき、そ…

男は腹を抱えて笑いが止まらない。

そのジョーク、英語でどう対応するか

こんにちは。新しく出会う人々と仲良くするには、心の壁を少しずつ取り除くことが大事です。そこでよく使われるのが冗談です。冗談に反応して笑顔が出てくれば、お互い仲良くなりやす…

ティキマスクとヤシの木をあしらったティキバーのメニュー。

英語で有名なハワイ料理を注文する方法

こんにちは。現在の日本人の食事は欧米化されてきており、海外からの料理が多く食卓に取り入れられています。洋食として分類されている、ハンバーグやスパゲッティも海外か…

人は「日本語」と書かれた本を持っています。

英語が上達すると本もおもしろい

こんにちは。読書の秋というように、読書は語学力の上昇や知識を深める為に役立ちます。しかし、小学生や中学生が経営に関する本を読んでも理解できないように、今の自分に適した本…

\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】英会話マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する